top of page

2022年 研究業績

​査読付き論文

2022年度 1 Y.Asai, T.Itami and J.Yoneyama, "Stabilizing Dynamic Output Feedback Control for Takagi-Sugeno Fuzzy Systems", ICCAD'22 (2022- 6th International Conference on Control, Automation and Diagnosis), Paper No. 4300, 2022. 2 S.Akamine, T.Itami, J.Yoneyama, "Real-time obstacle detection in a darkroom using a monocular camera and a line laser", Journal of the International Society of Artificial Life and Robotics (ISAROB), DOI:10.1007/s10015-022-00787-2, 2022. 3 H.Mitsuhashi, S.Kobayashi, S.Akamine, T.Itami, J.Yoneyama, "Realtime Distance Measurement Algorithm with Automatically Determinable Threshold Value Using a Monocular Camera and Line Laser", 2022 SICE Annual Conference (SICE), pp.183-188, 2022. 4 S.Toyoda, Y.Asai, T.Itami, J.Yoneyama, "Fuzzy Controller Design via Higher Order Derivatives of Lyapunov Function for Takagi-Sugeno Fuzzy System", 2022 SICE Annual Conference (SICE), pp.347-352, 2022. 5 Y.Asai, T.Itami, J.Yoneyama, Membership Function Independent Global Stability Condition for Takagi-Sugeno Fuzzy Systems, 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS),Paper ID T-1-E-3, 2022. 6 K.Otsuka, T.Itami, J.Yoneyama, K.Itami, K.Seki and M.Senda, Twisting posture detection using triaxial accelerometers to prevent low back pain in nurses and caregivers, The 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII2023),pp.466-471,2023. 7 R.Ogura, T.Itami, J.Yoneyama, A Body-Powered Prosthetic Hand Using the User's Body Weight of a Forearm Amputee, AROB-ISBC-SWARM,  GS7-4, pp.208-211, 2023. 8 K.Otsuka, T.Itami, J.Yoneyama, K.Itami, K.Seki, M.Senda,Automatic Tracking by Semantic Segmentation for Measurement of  Lumbar Muscle Thickness during Grasping a Heavy Object, AROB-ISBC-SWARM, GS8-3, pp.223-226, 2023. 9 千田美紀子,伊丹君和,伊丹琢,関恵子,村川弥生,病棟看護師を対象とした腰痛の実態と看護動作姿勢との関連性,看護人間工学会誌,Vol.4,pp.23-34,2023. 10 浅井佑仁,米山淳,伊丹琢,高木・菅野ファジィシステムに対して制御性能を向上させる新たな外乱抑制制御,知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌), Vol.35, No.1, pp.543 – 546, 2023. 11 Y.Ishii, K.Date, T.Itami, J.Yoneyama, Shoe-Type Device to Estimate Body Balance Focusing on the Relationship between CoM and BoS Estimated from CoP, SICE International Symposium on Control Systems 2023, 1A1-3, 2023.​

​学会発表

2022年度 1 赤嶺颯太,十時慎吾,伊丹琢,米山淳,”単眼カメラとラインレーザーを用いたリアルタイム距離計測システムの開発”,ロボティクス・メカトロニクス講演会,2P1-F02,2022. 2 伊達和希,石井雄太,伊丹琢,米山淳,“踵接地時の足関節内外反角度を制御可能な靴型歩行支援ロボット機構の開発”LIFE2022(第21回日本生活支援工学会大会,日本機械学会 福祉工学シンポジウム2022,第37回ライフサポート学会大会),pp.734-735,2022. 3 廣田竜一,伊丹琢,米山淳,“セマンティックセグメンテーションによる超音波動画からの骨表面追従”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,1-4,p5,2022. 4 渡来拓矢,伊丹琢,米山淳,“脳卒中片麻痺患者のためのリハビリ用長下肢ロボット装具の開発”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,1-5,p5,2022. 5 松尾明実,伊丹琢,米山淳,“重度難聴者のための装着用支援デバイスの開発”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,2-8,p7,2022. 6 武山侑輝,伊丹琢,米山淳,“骨格検出画像処理を用いた入力インターフェースの開発”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,3-11,p10,2022. 7 青木爽太,伊丹琢,米山淳,“手動車椅子利用者の転倒防止を目的とした障害物検知システムの開発”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,4-13,p12,2022. 8 三觜隼,伊丹琢,米山淳,“Research on Autonomous Mobile Robot Equipped with Monocular Camera and Line Laser that can Measure Obstacle Distances in Real Time”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,5-6,p13,2022. 9 児玉土武,伊丹琢,米山淳,“単眼カメラによるリアルタイム距離計測システムの開発”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,6-2,p15,2022. 10 KIM KITAE,伊丹琢,米山淳,“移動ロボットの障害物回避および目標地点到達”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,6-7,p15,2022. 11 平間優希,伊丹琢,米山淳,“前方からの映像によるスプリントフォーム中の姿勢推定”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,7-5,p17,2022. 12 石堂雄大,伊丹琢,米山淳,“看護師の職業性腰痛改善を目的とした危険前傾・ひねり姿勢を警告可能な携帯型スマートデバイスの開発”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,7-14,p18,2022. 13 今井悠斗,伊丹琢,米山淳,“足部の挙動を利用した踵接地直前検知アルゴリズムの開発”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,8-1,p19,2022. 14 佐藤奏美,伊丹琢,米山淳,“足底圧中心位置により身体バランスを推定可能な靴型デバイスの開発”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,9-13,p22,2022. 15 石井省吾,伊丹琢,米山淳,“セマンティックセグメンテーションを利用した重量物持ち上げ時における腰部負担評価”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,10-9,p23,2022. 16 中村太一,伊丹琢,米山淳,“4輪車両の最適制御”令和4年度電気学会東京支部第12回学生研究発表会,10-11,p24,2022. ​17 浅井佑仁,伊丹琢,米山淳,“高木・菅野ファジィシステムに対して制御性能を考慮した外乱抑制制御”,第38回ファジィシステムシンポジウム,pp.67-70,2022. 18 伊丹君和,伊丹琢,村川弥生,千田美紀子,関恵子,“携帯型姿勢計測器を用いた看護学生への腰痛予防教育の試み”,第4回看護人間工学会学術集会,pp.23,2022. 19 大塚奎佑,伊丹琢,米山淳,伊丹君和,関恵子,千田美紀子,“腰部負担計測用スマートデバイスおよび体位変換用シーツ「ラクラックス」によるベッドからストレッチャーへの移乗支援効果”第4回看護人間工学会学術集会,pp.24,2022. 20 A大学の基礎看護学実習中における学生の援助や行動と前傾姿勢との関連,千田美紀子,伊丹琢,伊丹君和,関恵子,日本看護技術学会第20回学術集会,p98,2022. 21 訪問看護・介護に従事する看護・介護職者を対象とした腰痛発症要因の検証,村川弥生,伊丹君和,伊丹琢,関恵子,千田美紀子,日本看護技術学会第20回学術集会,p63,2022. 22 手動車いすの転倒防止のための障害物高さ計測システムの開発,赤嶺颯太,伊丹琢,米山淳,第26回日本福祉工学会学術講演会,102,2022. 23 不確かさを含むドローンシステムに対する適応制御,東野拓真,米山淳,伊丹琢,計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2022,GS01-01,pp.1-2, 2022. 24 モデル誤差抑制補償器を用いたドローン制御,梶原 弘朗,伊丹琢,米山淳,第35回自律分散システム・シンポジウム,1C2-1,2023. 25 坪内亮介,米山淳,伊丹琢,四輪車両の障害物回避と経路探索,第10回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム,2A5-2,2023. 26 Y.Asai, T.Itami, J.Yoneyama, Guaranteed Cost Control Problem for Takagi-Sugeno Fuzzy Descriptor Systems, The 50th SICE Intelligent System Symposium 2023, 2023. 26 D.Minakuchi, J.Yoneyama, T.Itami, 限られた情報下での自律移動ロボットの経路探索, The 50th SICE Intelligent System Symposium 2023, 2023.

bottom of page